みんなのOLちまこのパズドラとか日記(仮)

パズドラとかをします。弱いですが面白い文章でごまかせるようにがんばります。

スポンサーリンク


「ガチャ課金上限5万円」という朝日デジタルの記事があまりに間違いだらけで腹が立ったので書いた

f:id:chimako04:20160325113955p:plain

どうも皆様お久しぶりです、ちまこです。
ちょっとあまりに腹が立ったので筆を取りまみた。


まずこちらの朝日デジタルの記事をご覧いただきたい。

www.asahi.com


私ね、結構好きな分野のあれこれを調べるの好きで、ガイドラインとか、利用規約とか、読むの好きなんですよ。スマホゲーにはまってから、過去にこのJOGA(日本オンラインゲーム協会)のガイドラインもめっちゃ読み倒した時があったんですね。

意図的にミスリードさせてるのか(かもしれない、記事末尾にでもガイドラインのURLくらい貼れよ!)、単に取材不足なのかは知りませんが、この記事には大きく2つの誤謬があります。


  1. 「ガチャ課金上限5万」とは言っていない
  2. そもそもこれらの規定は今回の改正で初めて盛り込まれたものではない


今って、ニュース記事をソーシャルシェアされたタイトルだけ読む人ってとても多いと思うし、
このタイトルだけを読んで、不当な叩き・炎上が増え、それぞれのゲームを納得してお金を払って楽しんでいる人たちにも嫌な気持ちになる場面が増えるんじゃないかと思うと、非常に腹が立っております。朝日ですよ。朝日新聞ですよ。天下の。


一つずつツッコんでいきます。




1「ガチャ課金上限5万」とは言っていない

記事にはこうあります。

①ガチャで希望するアイテムを得るまでの総額は1回あたりの課金額の100倍までで、上限額は5万円②アイテムは種別に当たる確率を明示

http://www.asahi.com/articles/ASJ3S6H9DJ3SUTIL049.html


しかし、JOGAのガイドライン内の記載はこうです。

3. 有料ガチャの設定に関する事項
(1)有料ガチャにおいてガチャレアアイテムを提供する場合、以下のいずれかを遵守するものとする。
□ a. いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額(その設定された提供割合から期待値として算定される金額をいう)の上限は、有料ガチャ1回あたりの課金額の 100 倍以内とし、当該上限を超える場合、ガチャページにその推定金額または倍率を表示する。
□ b. いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額の上限は 50,000 円以内とし、当該上限を超える場合、ガチャページにその推定金額を表示する。
□ c. ガチャレアアイテムの提供割合の上限と下限を表示する。
□ d. ガチャアイテムの種別毎に、その提供割合を表示する。

「ランダム型アイテム提供方式を利用したアイテム販売における表示および運営ガイドライン」より
http://www.japanonlinegame.org/pdf/JOGA20160401.pdf


まずこの項はabcdのいずれかをクリアするよう定められており、例えばcをクリアしていれば他を同時にクリアする必要はありません。
また、”上限五万”の元となっているbの規定も、”期待値上限五万を超える場合はそのアイテム取得にかかる推定金額を書いておけばオッケー”なのです。

朝日の書き方だと「aかつbかつd」となってしまい、しかもa,bの特定条件下での要件が無視されています。

次です。


2 そもそもこれらの規定は今回の改正で初めて盛り込まれたものではない

記事ではさも昨今のグラ○ルあたりの騒動を受けてこう言う規制を作ったかのような流れになってますが、違います。

2016/02/19のプレスリリースにはこうあります。

JOGAは、これまでパソコンやスマートフォンというデバイス別に作成していたガイドラインの統合を行うとともに、一部ガイドラインのタイトルを変更し、デバイスを問わず対応できるよう以下のようにガイドラインを統合および改訂いたしました。

▼統合および改訂前のガイドライン
「オンラインゲーム安心安全宣言」
「オンラインゲームにおけるビジネスモデルの企画設計および運用ガイドライン
「ランダム型アイテム提供方式における表示および運営ガイドライン
スマートフォンゲームアプリケーション運用ガイドライン

▼統合および改訂後のガイドライン
「オンラインゲーム安心安全宣言」
「オンラインゲームにおけるビジネスモデルの企画設計および運用ガイドライン
「ランダム型アイテム提供方式を利用したアイテム販売における表示および運営ガイドライン

※「スマートフォンゲームアプリケーション運用ガイドライン」は、上記ガイドラインに統合いたしました。

http://www.japanonlinegame.org/press_view.php?id=322

「ランダム型アイテム提供方式における表示および運営ガイドライン
”オンラインゲーム(インターネットに接続された端末機器、主にパソコンによってプレイするゲームをいう)の企画・開発および運営・運用についてのガイドライン

スマートフォンゲームアプリケーション運用ガイドライン」を端末問わず適用すべく、先に引用した「ランダム型アイテム提供方式を利用したアイテム販売における表示および運営ガイドライン」やその他の新ガイドラインに統合したということですが、

旧来のそれぞれのガイドラインにも、ガチャ提供についての記載はありました。

3.有料ガチャの設定に関する事項
(1) 有料ガチャにおいてガチャレアアイテムを提供する場合、以下のいずれかを遵守するものとする。
□ a. いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額(その設定された提供割合から期待値として算定される金額をいう)の上限は、有料ガチャ1回あたりの課金額の 100 倍以内とし、当該上限を超える場合、ガチャページにその推定金額または倍率を表示する。
□ b. いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額の上限は 50,000 円以内とし、当該上限を超える場合、ガチャページにその推定金額を表示する。
□ c. ガチャレアアイテムの提供割合の上限と下限を表示する。
□ d. ガチャアイテムの種別毎に、その提供割合を表示する。

http://www.japanonlinegame.org/pdf/JOGA120815.pdf
ランダム型アイテム提供方式における表示および運営ガイドライン(2012年施行)より


(13) ガチャの設定については、以下のいずれかに従って設定すること。
□ a. いずれかのレアアイテムを取得するための提供割合に基づく理論上の平均獲得金額の上限を50,000 円以内とすること。ただし、いずれかのレアアイテムを取得するための提供割合に基づく理論上の平均獲得金額として 50,000 円を超える金額を設定するガチャの場合は、その対象となるいずれかのレアアイテムの取得に関する提供割合を表示すること。
□ b. いずれかのレアアイテムを取得するまでの理論上の推定金額の上限は、ガチャ 1 回あたりの価額の 100 倍以内とし、当該倍率の上限を超える場合は、その推定金額またはその倍率を表示すること。
□ c. レアアイテムの提供割合の上限と下限を表示すること。
□ d. ガチャアイテムの種別毎にその提供割合を表示すること。
□ e. a.から d.までに定める以外の事項の表示により、a.から d.までのいずれかと同程度以上の透明性を確保し得ることが明らかな場合は、これらの事項を表示すること。

http://www.japanonlinegame.org/pdf/JOGA130405.pdf
スマートフォンゲームアプリケーション運用ガイドライン (2013年施行)より


ほら、だいたいいっしょだしょ?


じゃあ何のアレなのか?

ちなみに、サイ○は、JOGAには入ってないです。

ただ、昨今の騒動を受けて、という意味ではおそらく全面的には間違ってはいないはずで、それはどちらかというとガイドラインの改正自体ではなくMCFとの連携の動きの方にあると思われます。


2016/3/24のJOGAプレスリリース。

【JOGA・MCF共同プレスリリース】JOGAガイドライン解説セミナー開催のご案内
http://www.japanonlinegame.org/press_view.php?id=329

この度、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(以下JOGA)と
一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(以下MCF)は、
4月施行のJOGAのオンラインゲームガイドラインに関する解説会を共同で開催いたします。

JOGAのガイドラインは、改正景品表示法に対応していることはもちろんのこと、
様々なオンラインゲームに関わる国内法にも対応した内容となっています。
この説明会により、JOGA会員のみならず、MCF会員および両団体に所属していない
オンラインゲーム会社に対してオンラインゲーム関連法規の順守とコンプライアンスの啓発に努めます。

JOGAとMCFは、今回の共催セミナーを契機にオンラインゲームのコンプライアンス
関する連絡会を作り、団体の枠を超えて共通の問題の解決に取り組みます。

http://www.japanonlinegame.org/pdf/JOGA_MCF_0324.pdf


JOGAの会員企業だけでなく、MCFの会員企業にも、なんならどっちにも入ってないとこにも推奨してっちゃおうぜーって感じでしょうか。
推奨。

MCF会員企業一覧
会員一覧(一般用) – 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム (MCF)

サ○ゲも入ってるね。


P.S. 推定金額、期待値ってどうやって出すねん

これは単純に確率かける一回のガチャにかかる金額なのか?どうなのか?もうちょっと複雑な気がするぞ?と思い調べてみたら同じ疑問を持たれている方がいらして

program-study.hatenablog.com


読んでみたけど全然わかりませんでした。数学難しい。


ちょい固め(そうでもないか)の長文になってしまいましたすみまsん。ご精読ありがとうございます。
それでは。

追記

JOGA自らウェブサイト上にて、当該報道の否定とガイドラインの説明をしたプレスリリースが出されました。

日本オンラインゲーム協会|プレスリリース